百戰(zhàn)奇略_第一卷舟戰(zhàn)解析
-
查閱典籍:《百戰(zhàn)奇略》——「百戰(zhàn)奇略·第一卷舟戰(zhàn)」原文
本篇以《舟戰(zhàn)》為題,旨在闡述水上作戰(zhàn)如何正確利用自然地理條件的問題。它認為,凡與敵人在江湖水上作戰(zhàn),必須依靠艦船裝備,且應(yīng)選擇上風上流處。因為,位于上風,可以利用風勢縱火焚毀敵人;占據(jù)上流,可用戰(zhàn)艦乘流而下沖擊敵人。歷史的經(jīng)驗表明,戰(zhàn)爭總是在一定空間進行的,因而地理條件對作戰(zhàn)雙方都有重要制約作用。在武器裝備不發(fā)達的古代,特別是冷兵器時代,借助風力、水勢對敵人作戰(zhàn),這是古代戰(zhàn)爭指導者經(jīng)常采用的戰(zhàn)法之一。春秋時期的吳楚長岸(位于今安徽當涂西南三十里的東、西夾江處)之戰(zhàn),便是借助水勢作戰(zhàn)的一例。
周景王二十年(公元前525年),吳國公子光率軍進攻楚國,雙方相持于長岸,楚令尹陽匄用占卜預測勝負,認為交戰(zhàn)對楚不利;但司馬子魚卻認為楚軍地處江水上流,可借助水勢沖擊吳軍。于是,他指揮楚國水軍乘流而下猛沖吳軍,一戰(zhàn)而敗之,并虜獲吳國先王乘坐的一艘名叫“馀皇“的大船。
楚軍的獲勝,說明了正確利用自然地理條件,是戰(zhàn)爭指導者不可不加注意的問題。
凡與敵戰(zhàn)于江湖之間,必有舟楫,須居上風、上流。上風者順風,用火以焚之;上流者隨勢,使戰(zhàn)艦以沖之,則戰(zhàn)無不勝。法曰:「欲戰(zhàn)者,無迎水流。」
春秋,吳子伐楚。楚令尹卜戰(zhàn),不吉。司馬子魚曰:「我得上流,何故不吉?」遂戰(zhàn),已巨艦沖突;吳軍勢弱,遂至敗績。
古文典籍
- 「詩經(jīng)」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經(jīng)」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經(jīng)注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經(jīng)」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經(jīng)」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規(guī)」
- 「金剛經(jīng)」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經(jīng)」
- 「戰(zhàn)國策」
- 「地藏經(jīng)」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經(jīng)」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續(xù)資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經(jīng)」
- 「四十二章經(jīng)」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內(nèi)經(jīng)」
- 「黃帝四經(jīng)」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農(nóng)桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 望中酒旆閃閃,一簇煙村,數(shù)行霜樹
- 皚如山上雪,皎若云間月
- 海畔風吹凍泥裂,枯桐葉落枝梢折
- 鞭影落春堤,綠錦鄣泥卷
- 恨人間、會少離多,萬古千秋今夕
- 羈心積秋晨,晨積展游眺
- 執(zhí)手相看淚眼,竟無語凝噎