《左傳》·哀公·哀公二十五年
-
【傳】二十五年夏五月庚辰,衛侯出奔宋。衛侯為靈臺于藉圃,與諸大夫飲酒焉。褚師聲子襪而登席,公怒,辭曰:「臣有疾,異于人。若見之,君將之,是以不敢。」公愈怒,大夫辭之,不可。褚師出,公戟其手,曰:「必斷而足。」聞之,褚師與司寇亥乘,曰:「今日幸而后亡。」公之入也,奪南氏邑,而奪司寇亥政。公使侍人納公文懿子之車于池。
初,衛人翦夏丁氏,以其帑賜彭封彌子。彌子飲公酒,納夏戊之女,嬖,以為夫人。其弟期,大叔疾之從孫甥也,少畜于公,以為司徒。夫人寵衰,期得罪。公使三匠久。公使優狡盟拳彌,而甚近信之。故褚師比、公孫彌牟、公文要、司寇亥、司徒期因三匠與拳彌以作亂,皆執利兵,無者執斤。使拳彌入于公宮,而自大子疾之宮噪以攻公。鄄子士請御之。彌援其手,曰:「子則勇矣,將若君何?不見先君乎?君何所不逞欲?且君嘗在外矣,豈必不反?當今不可,眾怒難犯,休而易間也。」乃出。將適蒲,彌曰:「晉無信,不可。」將適鄄,彌曰:「齊、晉爭我,不可。」將適泠,彌曰:「魯不足與,請適城鋤以鉤越,越有君。」乃適城鋤。彌曰:「衛盜不可知也,請速,自我始。」乃載寶以歸。
公為支離之卒,因祝史揮以侵衛。衛人病之。懿子知之,見子之,請逐揮。文子曰:「無罪。」懿子曰:「彼好專利而妄。夫見君之入也,將先道焉。若逐之,必出于南門而適君所。夫越新得諸侯,將必請師焉。」揮在朝,使吏遣諸其室。揮出,信,弗內。五日,乃館諸外里,遂有寵,使如越請師。
六月,公至自越。季康子、孟武伯逆于五梧。郭重仆,見二子,曰:「惡言多矣,君請盡之。」公宴于五梧,武伯為祝,惡郭重,曰:「何肥也!」季孫曰:「請飲彘也。以魯國之密邇仇讎,臣是以不獲從君,克免于大行,又謂重也肥。」公曰:「是食言多矣,能無肥乎?」飲酒不樂,公與大夫始有惡。
『上一章』 『左傳章節目錄』 『下一章』
-
左傳 哀公哀公二十五年譯文
二十五年夏季,五月二十五日,衛出公逃亡到宋國。衛出公在藉圃修造了靈臺,和大夫們在那里喝酒,褚師聲子穿著襪子登上席子,衛出公發怒。褚師辯解說:“我腳上生瘡,和別人不一樣。如果見到了,…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
- 睹亡友題詩處 [歐陽詹]
- 送韋太尉自坤維除廣陵 [李洞]
- 風雨 [詩經]
- 讀修睦上人歌篇 [李咸用]
- 漢宮春(歲盡得巽吾寄溪南梅相憶韻) [劉辰翁]
- 垣縣山中尋李書記山居不遇,留題河次店 [韋莊]
- 社后 [韓偓]
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 回首天涯歸夢,幾魂飛西浦,淚灑東州
- 秦女含顰向煙月,愁紅帶露空迢迢
- 做弄得、酒醒天寒,空對一庭香雪
- 春江潮水連海平,海上明月共潮生
- 行多有病住無糧,萬里還鄉未到鄉
- 鶯嘴啄花紅溜,燕尾點波綠皺
- 夜來小雨新霽,雙燕舞風斜