《世說新語》·夙惠
-
賓客詣陳太丘宿,太丘使元方、季方炊。客與太丘論議,二人進火,俱委而竊聽。炊忘箸箄,飯落釜中。太丘問:“炊何不餾?”元方、季方長跪曰:“大人與客語,乃俱竊聽,炊忘箸箄,飯今成糜。”太丘曰:“爾頗有所識不?”對曰:“仿佛志之。”二子俱說,更相易奪,言無遺失。太丘曰:“如此,但糜自可,何必飯也?”
何晏七歲,明惠若神,魏武奇愛之。因晏在宮內,欲以為子。晏乃畫地令方,自處其中。人問其故?答曰:“何氏之廬也。”魏武知之,即遣還。
晉明帝數歲,坐元帝膝上。有人從長安來,元帝問洛下消息,潸然流涕。明帝問何以致泣?具以東渡意告之。因問明帝:“汝意謂長安何如日遠?”答曰:“日遠。不聞人從日邊來,居然可知。”元帝異之。明日集群臣宴會,告以此意,更重問之。乃答曰:“日近。”元帝失色,曰:“爾何故異昨日之言邪?”答曰:“舉目見日,不見長安。”
司空顧和與時賢共清言,張玄之、顧敷是中外孫,年并七歲,在床邊戲。于時聞語,神情如不相屬。瞑于燈下,二兒共敘客主之言,都無遺失。顧公越席而提其耳曰:“不意衰宗復生此寶。”
韓康伯數歲,家酷貧,至大寒,止得襦。母殷夫人自成之,令康伯捉熨斗,謂康伯曰:“且箸襦,尋作復(巾軍)。”兒云:“已足,不須復(巾軍)也。”母問其故?答曰:“火在熨斗中而柄熱,今既箸襦,下亦當暖,故不須耳。”母甚異之,知為國器。
晉孝武年十二,時冬天,晝日不箸復衣,但箸單練衫五六重,夜則累茵褥。謝公諫曰:“圣體宜令有常。陛下晝過冷,夜過熱,恐非攝養之術。”帝曰:“晝動夜靜。”謝公出嘆曰:“上理不減先帝。”
桓宣武薨,桓南郡年五歲,服始除,桓車騎與送故文武別,因指與南郡:“此皆汝家故吏佐。”玄應聲慟哭,酸感傍人。車騎每自目己坐曰:“靈寶成人,當以此坐還之。”鞠愛過于所生。
『世說新語章節目錄』
-
世說新語 夙惠譯文
有位客人到太丘長陳室家過夜,陳室就叫兒子元方和季方做飯待客,客人和陳寔在一起清談,元方兄弟兩人在燒火,結果一同放下手頭的事,都去偷聽。做飯時忘了放上箅子,要蒸的飯都落到了鍋里。陳寔…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
- 浣溪沙(贈子文侍人名笑笑) [辛棄疾]
- 題袁州謝秀才所居 [韋莊]
- 念奴嬌·鬧紅一舸 [姜夔]
- 山中寄招葉秀才 [林逋]
- 減字木蘭花(壽詞) [劉辰翁]
- 虞美人·玉闌干外清江浦 [李廌]
- 閿鄉寓居十首。小徑 [吳融]
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」