三十六計_混戰計假道伐虢注釋及按語
-
查閱典籍:《三十六計》——「三十六計·混戰計假道伐虢」原文
注釋 ①兩大之間,敵脅以從,我假以勢:假,借。句意為:處在我與敵兩個大國之中的小國,敵方若脅迫小國屈從于他時,我則要借機去援救,造成一種有利的軍事態勢。 ②困,有言不信:語出《易經·困》卦。困,卦名。本紛為異卦相疊(坎下兌上),上卦為兌為澤,為陰;下卦為坎為水,為陽。卦象表明,本該容納于澤中的水,現在離開澤而向下滲透,以致澤無水而受困,水離開澤流散無歸也自困,故卦名為“困”。“困”,困乏。卦辭:“困,有言不信。”意為,處在困乏境地,難道不相信這基嗎?此計運用此卦理,是說處在兩個大國中的小國,面臨著受人脅迫的境地時,我若說援救他,他在困頓中會不相信嗎?
按語 假地用兵之舉,非巧言可誑,必其勢不受—方之脅從,則將受雙方之夾擊。如此境況之際,敵必迫之以威,我則誑之以不害,利其幸存之心,速得全勢,彼將不能自陣,故不戰而滅之矣。如:晉侯假道于虞以伐虢,晉滅虢,虢公丑奔京師,師還,襲虞滅之。
兩大之間,敵脅以從,我假以勢。困,有言不信。
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 河西幕中多故人,故人別來三五春
- 過眼年華,動人幽意,相逢幾番春換
- 追亡事、今不見,但山川滿目淚沾衣
- 故園便是無兵馬,猶有歸時一段愁
- 昨夢西湖,老扁舟身世
- 朝辭白帝彩云間,千里江陵一日還
- 上窗風動竹,月微明