老子_德經第三十九章譯文及注釋
-
查閱典籍:《老子》——「老子·德經第三十九章」原文
譯文 往昔曾得到過道的:天得到道而清明;地得到道而寧靜;神(人)得到道而英靈;河谷得到道而充盈;萬物得到道而生長;侯王得到道而成為天下的首領。推而言之,天不得清明,恐怕要崩裂;地不得安寧,恐怕要震潰;人不能保持靈性,恐怕要滅絕;河谷不能保持流水,恐怕要干涸;萬物不能保持生長,恐怕要消滅;侯王不能保持天下首領的地位,恐怕要傾覆。所以貴以賤為根本,高以下為基礎,因此侯王們自稱為“孤”、“寡”、“不谷”,這不就是以賤為根本嗎?不是嗎?所以最高的榮譽無須贊美稱譽。不要求琭琭晶瑩像寶玉,而寧愿珞珞堅硬像山石。
注釋1、得一:即得道。2、神得一以靈:神或指人。靈:靈性或靈妙。3、正:一本作“貞”。意為首領。4、其致之也:推而言之。5、謂:假如說。帛書作“胃”。6、天無以清:天離開道,就得不到清明。7、廢:荒廢。8、歇:消失、絕滅、停止。9、竭:干涸、枯竭。10、正:一本作“高貴”,一本作“貞”。11、蹶:跌倒、失敗、挫折。12、自稱:一本作“自謂”。13、孤、寡、不谷:古代帝王自稱為“孤”、“寡人”、“不谷”。不谷即不善的意思。14、至譽無譽:最高的榮譽是無須稱譽贊美的。15、琭琭:形容玉美的樣子。16、珞珞:形容石堅的樣子。
昔之得一者,天得一以清;地得一以寧;神得一以靈;谷得一以盈,萬物得一以生;候王得一以為天一正。其致之也,謂天無以清,將恐裂;地無以寧,將恐廢;神無以靈,將恐歇;谷無以盈,將恐竭;萬物無以生,將恐滅;候王無以正,將恐蹶。故貴以賤為本,高以下為基。是以候王自稱孤、寡、不谷。此非以賤為本邪?非乎?故至譽無譽。是故不欲琭琭如玉,珞珞如石。
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 柴門寂寂黍飯馨,山家煙火春雨晴
- 綠竹含新粉,紅蓮落故衣
- 邯鄲驛里逢冬至,抱膝燈前影伴身
- 蠻姜豆蔻相思味算卻在、春風舌底
- 淚滴千千萬萬行,更使人、愁腸斷
- 離愁正引千絲亂,更東陌、飛絮濛濛
- 去年折贈行人遠,今年恨、依然纖手