三十六計_勝戰計瞞天過海典故
-
查閱典籍:《三十六計》——「三十六計·勝戰計瞞天過海」原文
薛仁貴哄帝渡海 唐太宗貞觀十七年,御駕親征,領三十萬大軍以寧東土。一日,浩蕩大軍東進來到大海邊上,帝見眼前只是白浪排空,汪洋無窮,即向眾官問及過海之計,四下面面相覷。忽傳一個近居海上的豪民請求見駕,并稱三十萬過海軍糧此家業已獨備。帝大喜,便率百官隨這豪民來到海邊。只見萬戶皆用一彩幕遮圍,十分嚴密。豪民老人東向倒步引帝入室。室內更是繡幔彩錦,茵褥鋪地。百官進酒,宴飲甚樂。不久,風聲四起,波響如雷,杯盞傾側,人身搖動,良久不止。太宗警驚,忙令近臣揭開彩幕察看,不看則已,一看愕然。滿目皆一片清清海水,浩蕩無際。哪里是什么在豪民家作客,大軍竟然已航行在大海之上了! 原來這豪民是新招壯士薛仁貴扮成, 這“瞞天過海”計策就是他策劃的。(見《永樂大典·薛仁貴征遼事略》)
賀若弼換防造勢 公元589年,隋朝大舉攻打陳國。這陳國乃是公元557年陳霸先稱帝建國,定國號為陳,建都城于建康,也就是今天的南京。戰前,隋朝將領賀若弼因奉命統領江防,經常組織沿江守備部隊調防。每次調防都命令部隊于歷陽(也就是今天安徽省和縣一帶地方)集中。還特令三軍集中時,必須大列旗幟,遍支警帳,張揚聲勢,以迷惑陳國。果真陳國難辨虛實,起初以為大軍將至,盡發國中士卒兵馬,準備迎敵面戰。可是不久,又發現是隋軍守備人馬調防,并非出擊,陳便撤回集結的迎戰部隊。如此五次三番,隋軍調防頻繁,蛛絲馬跡一點不露,陳國竟然也司空見慣,戒備松懈。直到隋將賀若弼大軍渡江而來,陳國居然未有覺察。隋軍如同天兵壓頂,令陳兵猝不及防,遂一舉拔取陳國的南徐州(今天的江蘇省鎮江市一帶)。
備周則意怠,常見則不疑。陰在陽之內,不在陽之對。太陽,太陰。
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」