戰國策_齊四齊王使使者問趙威后評析
-
查閱典籍:《戰國策》——「戰國策·齊四齊王使使者問趙威后」原文
“天下者,天下人之天下也”,古人早已悟出了民主政治的精髓,一個國家是以人民為尊貴,而非君主、統治者為尊貴的,這是近代人民主權論在遠古的先聲。“民為貴、君為輕、社稷次之”,君主只是為人民所認可的管理者,是“人民的公仆”,中國這種傳統的民本主義思想淵源于先秦戰國,對當時的政治家和各國首腦們認識國家的實質起到了很大的作用,矯正了統治者霸權主義的國家觀念,清明的領導人應該明白只有以民為貴、以民為主,才能政通人和、長治久安。齊王使使者問趙威后。書未發,威后問使者曰:“歲亦無恙耶?民亦無恙耶?王亦無恙耶?”使者不說,曰:“臣奉使使威后,今不問王,而先問歲與民,豈先賤而后尊貴者乎?”威后曰:“不然。茍無歲,何以有民?茍無民,何以有君?故有問舍本而問末者耶?”乃進而問之曰:“齊有處士曰鐘離子,無恙耶?是其為人也,有糧者亦食,無糧者亦食;有衣者亦衣,無衣者亦衣。是助王養其民也,何以至今不業也?葉陽子無恙乎?是其為人,哀鰥寡,恤孤獨,振困窮,補不足。是助王息其民者也,何以至今不業也?北宮之女嬰兒子無恙耶?撤其環殽,至老不嫁,以養父母。是皆率民而出于孝情者也,胡為至今不朝也?此二士弗業,一女不朝,何以王齊國,子萬民乎?於陵子仲尚存乎?是其為人也,上不臣于王,下不治其家,中不索交諸侯。此率民而出于無用者,何為至今不殺乎?”
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」