百戰奇略_第七卷水戰解析
-
查閱典籍:《百戰奇略》——「百戰奇略·第七卷水戰」原文
本篇雖以《水戰》為題,但所闡述的內容并非是水上作戰的問題,而是陸上作戰如何利用水流輔助軍隊進攻取勝的問題。它認為,在與敵人隔水對峙時,如果不打算與敵決戰的話,可近水設陣,憑水阻敵過河;如果打算與敵決戰的話,則應在離河稍遠處設陣,以此誘敵渡河,待其“涉水半渡”而擊之。本篇所闡述的這些問題,無論是憑水阻敵,還是誘敵半渡,都是闡發《孫子兵法·火攻篇》所提出的“以水佐攻者強”這一觀點。在中國古代戰爭中,運用“以水佐攻”指導原則而戰勝敵人的是不乏其例的。漢初,大將韓信擊敗楚將龍且的濰水之戰,就是體現“以水佐攻”原則的成功戰例。漢高祖四年(公元前203年)十一月,韓信率軍攻齊進至濰水,與北上救齊的楚將龍且所部隔水而陣。當時,龍且軍“號稱二十萬”(見《史記·淮陰侯列傳》),與韓信所率數萬兵力相比,是占絕對優勢。但韓信并沒有被兵多勢眾的敵人所嚇倒,相反,他卻從當面敵情實際出發,充分利用濰水這一天然條件來打擊敵人。交戰前,韓信秘密派人乘夜用大批沙袋將濰水上游堵住;接戰中,韓信采取佯敗誘敵渡河,待其渡過一半時,命人突然決壅放水,大水直瀉而下,立即將正在渡水的楚軍沖成兩段。于是,韓信乘敵極度混亂之機,揮軍迅猛攻擊,一舉全殲已渡之楚軍,并擊斬楚將龍且,未及渡河的另一半楚軍不戰自潰,齊王田廣也嚇得逃跑了。其后,韓信乘勝率軍追擊,將潰逃中的楚軍全部俘虜了,取得了平齊之戰的全面勝利。凡與敵戰,或岸邊為陣,或水上泊舟,皆謂之水戰。若近水為陣者,須去水稍遠,一則誘敵使渡,一則示敵無疑。我欲必戰,勿近水迎敵,恐其不得渡;我欲不戰,則拒水阻之,使敵不得濟。若敵率兵渡水來戰,可于水邊伺其半濟而擊之,則利。法曰:「涉水半渡可擊。」
漢酈生說齊下之,齊王日與生縱酒為樂,而罷守備。蒯通說信,遂渡河,襲破齊。齊王以酈生賣己,烹之,而走高密,請救于楚。楚遣龍且將兵救齊。或〔說龍且〕曰:「漢兵遠來,其鋒難當,齊、楚自居其地,兵易敗散。不如深壁,令齊王使其信臣招所亡城,聞其王在,楚來救,必反漢。漢兵客居,其勢無所食,可不戰而擒也。」龍且曰:「吾知韓信為人,易與耳。今若救齊不戰而降之,有何功?若戰而勝,齊半可得。」遂進兵與漢軍夾濰水而陣。信夜使人囊沙壅水上流,旦渡擊且,佯敗走。龍且喜曰:「吾固知信怯。」遂追之。信使人決壅囊,水大至,且軍大半不得渡,即擊,殺且。〔龍且〕水東軍散走,〔齊王廣〕亡去〔。信遂追北至城陽,皆虜楚卒〕,遂平齊。
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」