容齋隨筆_卷十六館職名存譯文
-
查閱典籍:《容齋隨筆》——「容齋隨筆·卷十六館職名存」原文
我朝館閣官職的人選,都是天下的賢良之才,但是必須經(jīng)過考試,中試之后才任命。凡是擔(dān)任過這種官職的,就成為社會的名流。官位高的,稱集賢殿修撰、史館修撰、直龍圖閣、直昭文館、史館、集賢院、秘閣;次一等的,稱集賢院或秘閣校理;低的,稱館閣校勘、史館檢討,這些,都被稱為館職。修起居注的官員出現(xiàn)空缺,肯定從館職官員里挑選遞補,不經(jīng)過記注官的階段,沒有直接任命為知制誥的。官階到了員外郎那一級就可以保舉子弟一人為官,朝廷內(nèi)外都稱他為學(xué)士。等到元豐年間新官制頒行,凡是兼任其他職事官的,都官升一級但去掉館職,可是設(shè)置秘書省的官員,階官卻大抵與職事官相等,反而呈現(xiàn)出升遷遲滯的局面。政和之后,增加修撰、直閣的貼職,形成九個等級,貼職是科加恩兼職,并不擔(dān)任館閣職務(wù),于是乎有治理之才的官吏、乳臭未干的貴族子弟都染指于此,車載斗量,館職的名聲更加低輕。南渡以后,開始任命為校書、正字之官的時候,往往召集起來進(jìn)行考試,雖說是給職不能輕易予人,但是他們的以序升遷,反而沒有其他寺監(jiān)部升遷的捷徑。升幣孚決。至于遞次推舉為郎,失去了原來的少驟,和其他官員混同無別了。國朝館閣之選,皆天下英俊,然必試而后命。一經(jīng)此職,遂為名流。其高者,曰集賢殿修撰、史館修撰、直龍圖閣、直昭文館、史館、集賢院、秘閣。次曰集賢、秘閣校理。官卑者,曰館閣校勘、史館檢討,均謂之館職。記注官缺,必于此取之,非經(jīng)修注,未有直除知制誥者。官至員外郎則任子,中外皆稱為學(xué)士。及元豐官制行,凡帶職者,皆遷一官而罷之,而置秘書省官,大抵與職事官等,反為留滯。政和以后,增修撰直閣貼職為九等,于是材能治辦之吏、貴游乳臭之子,車載斗量,其名益輕。南渡以來,初除校書正字,往往召試,雖曰館職不輕畀,然其遷敘,反不若寺監(jiān)之徑捷。至推排為郎,即失其故步,混然無別矣。
古文典籍
- 「詩經(jīng)」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學(xué)」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經(jīng)」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經(jīng)注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經(jīng)」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經(jīng)」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規(guī)」
- 「金剛經(jīng)」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經(jīng)」
- 「戰(zhàn)國策」
- 「地藏經(jīng)」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經(jīng)」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續(xù)資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經(jīng)」
- 「四十二章經(jīng)」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓(xùn)」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內(nèi)經(jīng)」
- 「黃帝四經(jīng)」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓(xùn)」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農(nóng)桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 巴子城頭青草暮巴山重疊相逢處
- 歸來視幼女,零淚緣纓流
- 春風(fēng)依舊著意隨堤柳
- 犯刑若履虎,不畏落爪牙
- 試問嶺南應(yīng)不好卻道此心安處是吾鄉(xiāng)
- 日長籬落無人過,惟有蜻蜓蛺蝶飛
- 白頭燈影涼宵里,一局殘棋見六朝