易傳_彖傳上復譯文及注釋
-
查閱典籍:《易傳》——「易傳·彖傳上復」原文
譯文復“亨通”,陽剛復返(于初)。動則順時而行。所以“出入沒有疾病,朋友來而無咎害”。“往來反復其道,經七日而來歸于初”,這是天道的運行。“利有攸往”,(是因)陽剛盛長。從〈復〉卦中,大概可以顯現天地運行的規律吧!
注釋此釋《復》卦卦名與卦辭之義。剛反“《復》卦一陽居五陰之下,象陽經陰剝落而復返于初。動而以順行:《復》卦下震為動,上坤為順。七日來復:稱儒多解,主要有:(一)一陽氣始,終于《剝》,至陽氣來《復》,需經七月,(二)以五月《姤》卦一陰生,至十一月《復》卦一陽生。凡經七月,歷七次變化。“月”《詩?豳風》稱“日”故曰“七日”。(三)以《坎》、《震》、《離》、《兌》四正卦,每卦六爻,每爻主一氣,其余六十卦,共三百六十爻,分主一年三百六十日又四分之一,因而一卦主六日七分,即 365 1/4日×1/60 = 6 7/80日 此近七日,即七日之源。(四)以十月末,純《坤》用事,《坤》卦將盡,則《復》陽來,隔《坤》一卦六爻為六日,《復》來成《震》,一陽爻生共為七日。以上四說,似第一說為勝。剛長:《復》卦一陽居下有上長之勢。天地之心,指天地生物之心,《系辭》云:“天地之大德曰生”。天地生物之心在于動,“天地$緼,萬物化醇。”《復》卦一陽初動于下,故“復其見天地之心。”
復亨,剛反,動而以順行,是以出入無疾,朋來無咎。反復其道,七日來復,天行也。利有攸往,剛長也。復,其見天地之心乎?
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 白鳥悠悠自去,汀洲外、無限蒹葭
- 遨歡任落風前帽,促飲爭吹酒上花
- 人生得意須盡歡,莫使金樽空對月
- 抽刀斷水水更流,舉杯消愁愁更愁
- 梅子留酸軟齒牙,芭蕉分綠與窗紗
- 閑云潭影日悠悠,物換星移幾度秋
- 垂下簾櫳雙燕歸來細雨中