《六韜》·犬韜·戰騎
-
武王問太公曰:“戰騎奈何?”
太公曰:“騎有十勝,九敗。”
武王曰:“十勝奈何?”
太公曰:“敵人始至,行陳未定,前后不屬,陷其前騎,擊其左右,敵人必走;敵人行陳整齊堅固,士卒欲斗,吾騎翼而勿去,或馳而往,或馳而來,其疾如風,其暴如雷,白晝如昏,數更旌旗,變易衣服,其軍可克;敵人行陳不固,士卒不斗,薄其前后,獵其左右,翼而擊之,敵人必懼;敵人暮欲歸舍,三軍恐駭,翼其兩旁,疾擊其后,薄其壘口,無使得入,敵人必敗。
“敵人無險阻保固,深入長驅,絕其糧路,敵人必饑;地平而易,四面見敵,車騎陷之,敵人必亂;敵人奔走,士卒散亂,或翼其兩旁,或掩其前后,其將可擒;敵人暮返,其兵甚眾,其行陣必亂;令我騎十而為隊,百而為屯,車五而為聚,十而為群,多設旌旗,雜以強弩;或擊其兩旁,或絕其前后,敵將可虜。此騎之十勝也。”
武王曰:“九敗奈何?”
太公曰:“凡以騎陷敵,而不能破陳,敵人佯走,以車騎返擊我后,此騎之敗地也。追北逾險,長驅不止,敵人伏我兩旁,又絕我后,此騎之圍地也。往而無以返,入而無以出,是謂陷于天井,頓于地穴,此騎之死地也。所從入者隘,所從出者遠,彼弱可以擊我強,彼寡可以擊我眾,此騎之沒地也。
“大澗深谷,翳藏林木,此騎之竭地。左右有水,前有大阜,后有高山,三軍戰于兩水之間,敵居表里,此騎之艱地也。敵人絕我糧道,往而無以還,此騎之困地也。下沮澤,進退漸洳,此騎之患地也。左有深溝,右有坑阜,高下如平地,進退誘敵,此騎之陷地也。此九者,騎之死地也。明將之所以遠避,_將之所陷敗也。”
『上一章』 『六韜章節目錄』 『下一章』
-
六韜 犬韜戰騎譯文
武王問大公說:“騎兵的戰法應該是怎樣的?”太公答道:“騎兵作戰有十勝九敗。”武王問:“十勝是哪些?”太公答道:“敵人剛到,行列陣勢還未穩定,前后不相銜結,我立即用騎兵擊破敵先頭騎兵…詳情 -
戰騎例證
騎兵的主要特點是快速機動,有著強大而猛烈的突擊力,尤其利于平原曠野和一般山地、丘陵機動作戰。在進行迂回、奇襲、斷其后路、襲擾敵人后方時,常常能發揮出意想不到的功效。但是騎兵作戰不適…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 回看射雕處,千里暮云平
- 早是他鄉值早秋,江亭明月帶江流
- 昨夜秋風入漢關,朔云邊月滿西山
- 斜陽外,寒鴉萬點,流水繞孤村
- 昨日鄰家乞新火,曉窗分與讀書燈
- 粉色全無饑色加,豈知人世有榮華
- 穿花蛺蝶深深見,點水蜻蜓款款飛