《六韜》·虎韜·略地
-
武王問太公曰:“戰(zhàn)勝深入,略其地,有大城不可下。其別軍守險,與我相拒。我欲攻城圍邑,恐其別軍卒至而擊我,中外相合,擊我表里,三軍大亂,上下恐駭,為之奈何?”
太公曰:“凡攻城圍邑,車騎必遠,屯衛(wèi)警戒,阻其外內,中人絕糧,外不得輸,城人恐怖,其將必降。”
武王曰:“中人絕糧,外不得輸,陰為約誓,相與密謀,夜出窮寇死戰(zhàn),其車騎銳士,或沖我內,或擊我外,士卒迷惑,三軍敗亂,為之奈何?”
太公曰:“如此者,當分軍三軍,謹視地形而處。審知敵人別軍所在,及其大城別堡,為之置遺缺之道,以利其心,謹備勿失。敵人恐懼,不入山林,即歸大邑。走其別軍,車騎遠要其前,勿令遺脫。中人以為先出者,得其徑道,其練卒材士必出,其老弱獨在。車騎深入長驅,敵人之軍,必莫敢至。慎勿與戰(zhàn),絕其糧道,圍而守之,必久其日。
“無燔人積聚,無壞人宮室,冢樹社叢勿伐,降者勿殺,得而勿戮,示之以仁義,施之以厚德。令其士民曰;‘罪在一人。’如此,則天下和服。”武王曰:“善哉!”
『上一章』 『六韜章節(jié)目錄』 『下一章』
-
六韜 虎韜略地譯文
武王問太公說:“我軍乘勝深入敵國,占領其土地,但還有大城未能攻下,而敵人城外另有一支部隊固守險要地形與我軍相峙。我想圍攻城池,又恐怕其城外部隊淬然向我發(fā)起攻擊,與城內守敵里應外合,…詳情 -
略地例證
攻城作戰(zhàn)是古代常見的作戰(zhàn)樣式之一。城邑一般均為一國或一地的政治、經濟、軍事中心,勢所必爭。但在冷兵器時代,由于攻城技術相對落后,高城深池難以強力攻取。因此,在攻城時,必須將強攻與智…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
- 招韓武康章 [皎然]
- 賀新涼(送靈山馮可久通守潯陽) [陸象澤]
- 扈從鄠杜間奉呈刑部尚書舅崔黃門馬常侍 [蘇颋]
- 贈傅都曹別 [鮑照]
- 【仙呂】點絳唇_翻《歸去來 [張可久]
- 【越調】寨兒令_九日登高過 [張可久]
- 浣溪沙·山滴嵐光水拍堤 [姜彧]
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規(guī)」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰(zhàn)國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續(xù)資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 無那塵緣容易絕,燕子依然,軟踏簾鉤說
- 梳洗罷,獨倚望江樓
- 淺情終似,行云無定,猶到夢魂中
- 嗟險阻,嘆飄零關山萬里作雄行
- 別君去兮何時還?且放白鹿青崖間。須行即騎訪名山。
- 山城過雨百花盡,榕葉滿庭鶯亂啼
- 三歲為婦,靡室勞矣夙興夜寐,靡有朝矣