《百戰奇略》·第十卷·變戰
-
凡兵家之法,要在應變,好在知兵,舉動必先料敵。敵無變動,則待之;乘其有變,隨而應之,乃利。法曰:「能因敵變化而取勝者,謂之神?!?/p>
五代梁末,魏博兵亂,賀德倫降晉。莊宗入魏〔州〕,梁將劉鄩乃軍于莘縣,增壘浚池,自莘至河,筑甬道輸餉。梁帝詔鄩出戰?!沧唷吃唬骸笗x兵未易擊,俟彼進取,茍得機便,豈敢坐滋患害?」帝又遣使問以決勝之策,對曰:「臣無奇謀,但人給十斛糧,盡皆破敵?!沟叟唬骸笇④娏裘讓燄囈??」又遣使督戰。鄩謂諸校曰:「大將專征,君命有所不受。臨敵制變,安可預謀。今揣彼自氣盛,難可輕克,諸君以為如何?」眾皆欲戰,鄩默然?!菜?,〕乃復召諸將列軍門,人給河水一杯,因命飲之。眾未測其意,或飲或辭。鄩曰:「一杯之難若是,滔滔河流可盡乎?」眾皆失色。時莊宗以兵壓鄩營,亦不出。帝又數遣人促之,鄩以萬人薄其營,俘獲甚眾。少頃,晉兵既至,鄩退,復戰于故元城。莊宗與李嗣源、李存審夾擊,梁兵大敗。
『上一章』 『百戰奇略章節目錄』 『下一章』
-
百戰奇略 第十卷變戰譯文
大凡軍事家的用兵法則,至關重要的是善于隨機應變。鑒古及今而通曉用兵的,都是在采取作戰行動之前,必須首先要分析判斷敵情。敵情沒有變化,就等待其變化;敵情如有變化,就乘其變化而采取相應…詳情 -
變戰解析
本篇以《變戰》為題,旨在闡述因變制敵、靈活用兵的作戰指導原則問題。它認為,指導作戰的法則,最重要的是能夠適應變化的情況而克敵制勝。用兵作戰,必須先明敵情而后行動。敵情無變時,要等待…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 丹砂成黃金,騎龍飛上太清家,云愁海思令人嗟
- 對瀟瀟暮雨灑江天,一番洗清秋
- 此生此夜不長好,明月明年何處看
- 桃未芳菲杏未紅,沖寒先喜笑東風
- 十年無夢得還家,獨立青峰野水涯
- 古戍蒼蒼烽火寒,大荒沈沈飛雪白
- 又是過重陽,臺榭登臨處,茱萸香墜