《百戰奇略》·第四卷·守戰
-
凡戰,所謂守者,知己者也。知己未有可勝之理,則我且固守,待敵可破之時,則出兵以攻之,無有不勝。法曰:「知不可勝,則守。」
漢景帝時,吳、楚七國反,以周亞夫為太尉,東擊吳、楚七國。因自請于上曰:「楚兵剽輕,難與爭鋒,愿以梁委之;絕其食道,乃可制也。」上許之。亞夫至,會兵滎陽。吳方攻梁,梁急,請救于亞夫。亞夫率兵東北走昌邑,堅壁而守。梁王使使請亞夫,亞夫守便宜,不往救。梁上書于景帝,帝詔亞夫救梁。亞夫不奉詔,堅壁不出,而使弓高侯等將輕騎,絕吳、楚兵后食道。吳、楚兵乏糧,饑,欲退,數挑戰,終不出。夜,亞夫軍中驚亂,自相攻擊至于帳下。亞夫堅臥不起,頃之,自定。吳奔壁東南陬,亞夫使備西北。已而,吳兵果奔西北,不得入。吳、楚兵饑,乃引兵退。亞夫出精兵追擊,大破之。吳王濞棄其軍,與壯士數千人亡走,保于江南丹徒。漢兵因乘勝追擊,盡獲之,降其郡縣。亞夫下令曰:「有得吳王者,賞千金。」月余,越人斬首以告。凡相攻守七月,而吳、楚悉平。
『上一章』 『百戰奇略章節目錄』 『下一章』
-
百戰奇略 第四卷守戰譯文
大凡戰爭中所說的防守,是指在了解了己方情況后所采取的作戰行動。就是說,當了解到自己沒有立即戰勝敵人的條件時,我就堅守不與敵人交戰,等到敵人出現可以被我戰勝的條件時,就不失時機地出兵…詳情 -
守戰解析
本篇以《守戰》為題,旨在闡述采用防御方式作戰所應掌握的原則。它認為,防御作戰是以“知己”為前提條件的。就是說,當在知道自己力量尚未達到足以馬上戰勝敵人的時候,要取防御作戰方式以消耗…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
- 青玉案·絲槐煙柳長亭路 [惠洪]
- 逢白公 [元稹]
- 燕歌行二首·其二 [曹丕]
- 思佳客(用晏小山韻) [陳允平]
- 雨中花(嶺南作) [朱敦儒]
- 與夢得偶同到敦詩宅,感而題壁 [白居易]
- 朝中措(和孔倅·郡齋新栽竹) [王之道]
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」