《百戰奇略》·第四卷·山戰
-
凡與敵戰,或居山林,或在平陸,須居高阜,恃其形勢,順于擊刺,便于奔沖,以戰則勝。法曰:「山陵之戰,不仰其高。」
戰國,秦伐韓〔,軍于閼與〕。韓求救于趙,王召廉頗而問曰:「可救否?」曰:「道遠路狹,難救。」又召樂乘而問曰:「可救否?」樂乘對如頗言。又召趙奢問,奢曰:「道遠路狹,譬如兩鼠斗于穴中,將勇者勝。」王乃令奢將,救之。兵去趙國都三十里,壘,不進,而令軍中曰:「有以軍事諫者死。」秦軍武安〔西〕。有一人諫,奢立斬之。堅壁,留二十八日不行,復益增壘。秦間來入,趙奢善食而遣之。間以報秦將,秦將大喜,曰:「夫去國三十里而軍不行,乃增壘,非趙地也。」趙奢既遣秦間,乃卷甲而趨之,一晝夜至,〔令善射者去閼與五十里而軍。軍壘成,〕秦聞之,悉甲而至。軍士許歷請入諫,趙奢內之。許歷曰:「秦人不意趙師至此,其來氣盛,將軍必厚集其陣以待之。不然,必敗。」奢曰:「請受教。」歷曰:「請受刑。」奢曰:「須后令至邯鄲。」歷復請〔諫〕曰:「先據北山者勝,后至者敗。」趙奢曰:「諾。」即發萬人趨之。秦兵后至,爭山不得上,奢縱兵擊之,大破秦軍,遂解其圍。
『上一章』 『百戰奇略章節目錄』 『下一章』
-
百戰奇略 第四卷山戰譯文
大凡對敵作戰,無論是在山林地帶,還是在平原曠野,都必須占據制高點,憑借此種居高臨下的有利地勢,便于兵器擊刺殺敵,利于部隊奔沖陷陣,以此對敵作戰就能取得勝利。誠如兵法所說:“在山陵地…詳情 -
山戰解析
本篇雖以《山戰》為題,但實質所闡述的是控扼制高點對作戰的重要性問題。它認為,無論是在山林或是平原對敵作戰,都應先敵搶占制高點,從而使自己處于居高臨下的有利態勢。這樣,既可以發揮兵器…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
- 惜玉蕊花,有懷集賢王校書起 [白居易]
- 送喻鳧春歸江南 [顧非熊]
- 籌筆驛(余為蜀從事,病武侯非王佐才,因有是題) [薛能]
- 會真詩(楊敬真) [云臺峰女仙]
- 題雍丘崔明府丹灶 [李白]
- 木蘭花令(次馬中玉韻) [蘇軾]
- 寄富洋院禪者 [鄭良士]
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 空園白露滴,孤壁野僧鄰
- 不辭山路遠,踏雪也相過
- 露下旗濛濛,寒金鳴夜刻
- 風一更,雪一更,聒碎鄉心夢不成,故園無此聲
- 不道愁人不喜聽空階滴到明
- 悄無人、桐陰轉午,晚涼新浴
- 天平山上白云泉,云自無心水自閑