《百戰奇略》·第二卷·寡戰
-
凡戰,若以寡敵眾,必以日暮,或伏于深草,或邀于隘路,戰則必勝。法曰:「用少者務隘?!?/p>
《北史》:西魏大統三年,東魏將高歡渡河,逼華州,刺史王霸嚴守。乃涉洛,軍于許原西。西魏遣將宇文泰拒之。泰至渭南,集諸州兵來會。諸將以眾寡不敵,請且待歡更西以觀之。泰曰:「歡若至咸陽,人情轉搔擾。今其新至,便可擊之?!辜辞踩嗽旄蛴谖寄?,軍士賚三日糧,輕騎渡渭,輜重自渭南夾渭而西。十月壬辰,至沙苑,距齊軍六十余里。高歡率兵來會。候騎告齊兵至,泰召諸將議。李弼曰:「彼眾我寡,不可爭也。宜至此東十里,有渭曲,可據以待之?!顾爝M至渭曲,背水東西為陣,李弼為右拒,趙貴為左拒。令將士皆偃戈于葭蘆之中,聞鼓聲而起。日晡,齊軍至,望見軍少,爭進,卒亂而不成列。兵將交,泰鳴鼓,士卒皆起。于謹等以大軍與之合戰,李弼等率鐵騎橫擊之,絕其軍為二,遂犬破之。
『上一章』 『百戰奇略章節目錄』 『下一章』
-
百戰奇略 第二卷寡戰譯文
大凡作戰,如果是用較少的兵力抗擊較多兵力的敵人,一定要選在日落黃昏時分,或者于草木深處暗設伏兵,或者在隘口險路截擊敵人,這樣作戰必能取勝。誠如兵法所說:“使用小部隊對敵作戰時,務必…詳情 -
寡戰解析
本篇以《寡戰》為題,旨在闡述在我寡敵眾形勢下作戰應注意掌握的原則。它認為,如以少數兵力對付眾多敵軍的時候,一定要利用黃昏時分,或者在草木叢生之地設伏,或者在險路隘口截擊敵人,這樣,…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」