《孔子家語》·始誅
-
孔子為魯司寇,攝行相事,有喜色.仲由問曰:「由聞君子禍至不懼,福至不喜,今夫子得位而喜,何也?」孔子曰:「然,有是言也.不曰樂以貴下人乎?」於是朝政,七日而誅亂政大夫少正卯,戮之于兩觀之下,尸於朝.三日,子貢進曰:「夫少正卯,魯之聞人也,今夫子為政,而始誅之,或者為失乎?」孔子曰:「居,吾語汝以其故.天下有大惡者五,而竊盜不與焉.一曰心逆而險,二曰行僻而堅,三曰言偽而辯,四曰記醜而博,五曰順非而澤,此五者有一於人,則不免君子之誅,而少正卯皆兼有之.其居處足以撮徒成黨,其談說足以飾褒榮眾,其強禦足以反是獨立,此乃人之姦雄者也,不可以不除.夫殷湯誅尹諧、文王誅潘正、周公誅管蔡、太公誅華士、管仲誅付乙、子產誅史何,是此七子,皆異世而同誅者,以七子異世而同惡,故不可赦也.詩云:『憂心悄悄,慍于群小,小人成群,斯足憂矣.』」
孔子為魯大司寇,有父子訟者,夫子同狴執之,三月不別,其父請止.夫子赦之焉.季孫聞之,不悅曰:「司寇欺余,曩告余曰,國家必先以孝,余今戮一不孝以教民孝,不亦可乎?而又赦,何哉?」冉有以告孔子,子喟然歎曰:「嗚呼!上失其道,而殺其下,非理也.不教以孝,而聽其獄,是殺不辜.三軍大敗,不可斬也.獄犴不治,不可刑也.何者?上教之不行,罪不在民故也.夫慢令謹誅,賊也.徵斂無時,暴也.不試責成,虐也.政無此三者,然後刑可即也.書云:『義刑義殺勿庸,以即汝心,惟曰未有慎事,言必教而後刑也.』既陳道德以先服之,而猶不可,尚賢以勸之,又不可,即廢之,又不可,而後以威憚之,若是三年,而百姓正矣.其有邪民不從化者,然後待之以刑,則民咸知罪矣.詩云:『天子是毗,俾民不迷.』是以威厲而不試,刑錯而不用.今世則不然,亂其教,繁其刑,使民迷惑而陷焉,又從而制之,故刑彌繁,而盜不勝也.夫三尺之限,空車不能登者,何哉?峻故也.百仞之山,重載陟焉,何哉?陵遲故也.今世俗之陵遲久矣,雖有刑法,民能勿踰乎?」
『孔子家語章節目錄』
-
孔子家語 始誅譯文
孔子做魯國的大司寇,代理行使宰相的職務,表現出高興的神色。弟子仲由問他:“我聽說君子禍患來臨不恐懼,幸運降臨也不表現出歡喜。現在您得到高位而流露出歡喜的神色,這是為什么呢?”孔子回…詳情 -
始誅評析
這篇第一段記載了孔子誅少正卯的事。第二段講法制與教化關系,真是深刻。孔子主張先教后誅,如果不教而誅,是暴虐行為。國家首先要進行道德教育,然后要樹立正面形象加以引導,如果不從,才能加…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 云無心以出岫,鳥倦飛而知還
- 啼時驚妾夢,不得到遼西
- 莫道不銷魂,簾卷西風,人比黃花瘦
- 歲華向晚愁思,誰念玉關人老
- 靖安宅里當窗柳,望驛臺前撲地花
- 內官初賜清明火,上相閑分白打錢
- 新來雁闊云音,鸞分鑒影,無計重見