《商君書》·立本
-
凡用兵,勝有三等,若兵未起則錯法,錯法而俗成,而用具。此三者必行于境內,而后兵可出也。行三者有二勢:一曰輔法而法行,二曰舉必得而法立。故恃其眾者謂之葺,恃其備飾者謂之巧,恃譽目者謂之詐。此三者,恃一,因其兵可禽也。故曰:強者必剛斗其意,斗則力盡,力盡則備,是故無敵于海內。治行則貨積,貨積則賞能重矣。賞壹則爵尊,爵尊則賞能利矣。
故曰:兵生于治而異,俗生于法而萬轉,過勢本于心而飾于備勢。三者有論。
故強可立也。是以強者必治,治者必強;富者必治,治者必富;強者必富,富者必強。故曰:治強之道三,論其本也。
『商君書章節目錄』
-
商君書 立本譯文
凡是用兵作戰,獲勝的根本有三:軍隊還沒有出征就推行法治;推行法治,使民眾形成專心從事農耕和作戰的風氣;風氣形成了,那戰爭所需要的人、財、物等工具便有了。這三個方面的因素在國內具備了…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
- 望海潮(元日上都運魯大卿) [石孝友]
- 好事近(東湖席上次曾守韻,時幕曹同集) [洪適]
- 晨別翛然上人 [許渾]
- 訪李卿不遇 [錢起]
- 尋花 [劉言史]
- 贈高處士 [許渾]
- 冬到金華山觀,因得故拾遺陳公學堂遺跡 [杜甫]
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 西風酒旗市,細雨菊花天
- 龍吟虎嘯一時發,萬籟百泉相與秋
- 青山朝別暮還見,嘶馬出門思舊鄉
- 白日麗飛甍,參差皆可見
- 思君如滿月,夜夜減清輝
- 孤芳一世,供斷有情愁,消瘦損,東陽也,試問花知否
- 野渡舟橫,楊柳綠陰濃