《百家姓》·施
-
歷史來源
「施」源出 ;
一 ; 出自「子」姓,為「殷民七族」之一。據《左傳》所載,周初,武王之弟康叔受封為衛侯,分到了「殷民七族」;陶氏,施氏,繁氏,樊氏等。施氏為制旗幟的工匠。
二 ; 以國為氏。夏代諸侯國有「施氏」之國,在今湖北省恩施縣,其后有「施」氏。
三 ; 出自「姬」姓,以王父字為氏。據《通志.氏族略》所載,春秋時魯惠公之子字施父,其支孫以王父 ( 祖父 ) 之字為氏。
家族名人
施之常
春秋時魯國人,為孔門弟子。
西施
春秋越國美女。生卒年不詳。越國苧蘿(今浙江諸暨縣南)人。本為浣紗女,適越王句踐為吳所敗,欲獻美女以亂其政,乃令范蠡獻西施,吳王大悅,果迷惑忘政,后為越所滅。見《漢˙趙曄˙吳越春秋˙卷九˙句踐陰謀外傳》。亦稱為西子、先施。
施瑯
字尊侯,號琢公,清晉江人,生卒年不詳。初為明代鄭芝龍部將,降清后,平臺灣,滅鄭氏,封靖海侯,卒謚襄壯。
地望分布
江蘇吳興郡。
『百家姓章節目錄』
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
- 蝶戀花(一名鳳棲梧長沙作) [呂勝己]
- 樵人十詠。樵谿 [陸龜蒙]
- 經殺子谷 [陶翰]
- 夜登白帝城懷少陵先生 [陸游]
- 送許棠先輩歸宣州 [林寬]
- 晚泊岳陽 [歐陽修]
- 卜算子·雪江晴月(回文,倒讀《巫山一段云》) [董以寧]
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 雨落不上天,水覆難再收
- 千載休談南渡錯,當時自怕中原復
- 況是清明好天氣,不妨游衍莫忘歸
- 那堪疏雨滴黃昏更特地、憶王孫
- 簫鼓喧,人影參差,滿路飄香麝
- 秋光一片,問蒼蒼桂影,其中何物
- 風休住蓬舟吹取三山去