《本草綱目》·菜部·韭
-
釋名
草鐘乳、起陽草。氣味
韭:辛、微酸、溫、澀、無毒。
韭子:辛、甘、溫、無毒。主治
胸痹急痛(痛如錐刺,不能俯仰,自汗)。用生韭或根五斤,洗凈搗汁服。
陰陽易?。凶右蚍渴虏簧?,引起陰部腫大,小腹 絞痛,頭重眼花)。用鼠尿十四粒、韭根一大把,同煮開,去渣,再煮開二次,溫服,得汗即愈,無汗可再服一劑。
傷寒勞復(按:指傷寒病后,身體未復原而性交,引起舊病復發)。治方同上。
喘息欲絕。取韭汁一升飲下。
盜汗。用韭根四十九根。加水二升煮成一升,一次服下。
消渴。有徘苗或炒或作湯。日食三、五兩,可加醬,但不可加鹽。吃至十斤即見效。過了清明節,不宜此方。
痢疾。多吃韭菜,作湯,煮粥,炒吃都行。
赤白帶下。用韭根搗汁,加童便露一夜,空心溫服。
瘡癬。用大韭根炒存性。搗為末。調豬油涂搽。
刀傷出血。用韭汁拌風化石灰,曬干,研為末,敷瘡上。
漆瘡作癢。用韭葉搗爛敷上。
耳出汁。用韭汁滴耳中,一天三次。
食物中毒。用生韭汁數升可解。
附方韭子:
夢遺溺白。每日生吞韭子一、二十粒,鹽湯送下。又方:用韭子二兩,微炒為末,飯前服一匙,溫酒送下。
遺尿床上。用韭子一升、稻米二斗,水一斗七升煮粥,取汁六升,分三次服。
強中癥(陰莖強硬不痿,精流不止,時時如針刺,捏之則痛,名為強中癥)。用韭子、破故紙各一兩,共研為末。每取三錢加小一碗煎服。一日服三次即愈。
腰腳無力。用韭子一升,揀凈,蒸后曬干,簸去黑皮,炒黃,搗為末。另以安息香二兩,加水煮開多次,在慢火上炒成赤色。兩味和搗為丸,如梧子大。如藥太干,可稍加蜜。每日空心服三十丸,酒送下,以飯三、五匙壓住。效果很好。
婦女白帶。用韭子七升,加醋煮開多次,焙干,研為末,和煉蜜做成丸子,如梧子大。每服三十丸空心服,溫酒送下。此方亦治男子腎虛夢遺。『上一章』 『本草綱目章節目錄』 『下一章』
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
- 赤棗子(華陽洞) [游九言]
- 定風波·三月七日 [蘇軾]
- 同盧使君幼平郊外送閻侍御歸臺 [皎然]
- 贈趙侍御 [張說]
- 南歌子(寄景盧) [洪適]
- 雞冠花 [羅鄴]
- 題杼山癸亭得暮字(亭,陸鴻漸所創) [顏真卿]
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 冰泮寒塘水綠,雨余百草皆生。
- 待羔兒、酒罷又烹茶,揚州鶴
- 黯與山僧別,低頭禮白云
- 操吳戈兮被犀甲,車錯轂兮短兵接
- 轉眼葵肌初繡,又紅欹欄角
- 日落君山云氣,春到沅湘草木,遠思渺難收
- 憑觴靜憶去年秋,桐落故溪頭