《本草綱目》·谷部·小麥
-
氣味
小麥(小麥的果實):甘、微寒、無毒。
浮麥:甘、咸、寒、無毒。
面粉:甘、溫、有微毒。不能消熱止煩。
麥粉:甘、涼、無毒。
面筋:甘、涼、無毒。
糗:甘、微寒、無毒。
麥苗:辛、寒、無毒。主治
小麥(小麥的果實):
老人淋。用小麥一升、通草二兩,加水三升煮成一升飲服。
項癭。用小麥一升,在醋一升中泡過,曬干為末,加海藻(洗凈,研為末)三兩,和勻,每服一匙,酒送下。一天服三次
白癜風。用小麥攤上,燒鐵物壓出油,搽涂患處。
湯火傷。用小麥炒黑,研為末,加膩粉,調油涂傷處。勿接觸冷 水。
頭瘡。用小麥燒豐存性,研為末,調油敷患處。
浮麥:益氣,除熱,止自汗盜汗。
麥麩:
產后虛汗。用小麥麩、牡蠣,等分為末加豬肉汁調服二錢。一天服二次。
身上瘢痕。春夏用大麥麩,秋冬用小麥麩,篩粉,調油敷涂。
小便尿血。麥麩炒香,以肥豬肉蘸食。
熱瘡,湯火傷。用醋拌麥麩熨貼。
面粉:
內傷吐血。用面粉略炒,以京墨汁或藕節汁調服二錢。
大出血(口、耳、鼻都出血)。用白面加鹽少許,冷水調服三錢。
泄痢。用白面一斤,炒焦黃,每天空心服一、二匙,溫水送下。
咽喉腫痛,不能吞食。用白面和醋調勻,涂喉外腫處。
乳癰不消。用白面半斤,炒黃,加荊煮成糊敷涂,即消。
刀傷血出。用生面干敷,五、七日即愈。
遠行腳上起泡。水調生涂上,一夜即消。
火燒成瘡。用炒面加梔子仁末,調油涂搽。
防止受孕。用白面一升、酒一升,煮沸去渣,分三次服下(來月經的頭一天晚上,第二天黎明及大明以后各服一次)。
一切疔腫。用豬油調面封患處,有效。
麥粉:癰疽發背,地銘腫毒。用陳年麥粉,久炒成黃黑色,冷定后,研為末,加陳醋調成糊,熬如黑漆,收存瓷罐中。同時攤紙上,剪孔貼患處,疼痛漸消。以后腫毒亦消,此方屢試屢驗,藥易得而功極顯。
面筋:解熱和中。
糗:消渴止煩。
麥苗:消酒毒,解時疾狂熱,退胸膈熱2,利小腸。
麥取:陽毒、溫毒、熱極發狂,大渴及溫熱。
麥稈:燒灰加在去疣痣、蝕惡肉的藥膏中。『上一章』 『本草綱目章節目錄』 『下一章』
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 遠樹帶行客,孤城當落暉
- 妖嬈艷態,妒風笑月,長殢東君
- 情共天涯秋黯,朱橋鎖深巷
- 庭軒寂寞近清明,殘花中酒,又是去年病
- 燕燕飛來,問春何在,唯有池塘自碧
- 最是繁絲搖落后,轉教人憶春山
- 掛席幾千里,名山都未逢