《本草綱目》·草部·茺蔚(益母草)
-
釋名
益母、益明、貞蔚、推、野天麻豬麻、郁臭草、苦低草、夏枯草、土質汗。氣味
(子)辛、甘、微溫、無毒。(莖、葉)辛、微溫、無毒。(花)微苦、甘、無毒。(根)甘、無毒。主治
婦女胎前產后各種疾病。用連根收采的正在開花的益母草,陰干后,取葉及花、子,碾為細末,加煉蜜和丸,如彈子大。每服不限丸,數,以病愈為度。如做成梧子大的丸子,則每服為五十至七十丸。服藥時,隨不同的病癥,用不同的湯汁送下:
胎前臍腹前或作響,用米湯;
腹痛胎動,下血不止,用當歸湯;
胎衣不下,死胎不下,橫生倒產,用炒鹽湯;
產后暈眼黑。發狂或不省人事,用童便和酒;
產后腹痛,時發寒熱,出冷汗用童便和酒或薄荷自然汁;
產后痢疾,用米湯;
產后月經不調,用溫酒;
產后中風,半身不遂,用童便和酒;
產后氣喘咳嗽,面目浮腫,用溫酒;
產后流鼻血,舌黑口干,用童便和酒;
產后大小便不通,煩躁口苦,用薄荷湯;
婦女久無了息,用溫酒。此方名“濟陰近魂丹”。
產婦諸疾及內臟受傷瘀血等下。用益母草全草洗凈,竹刀(忌鐵刀)切為小段,不中煮爛,去草取汁,約得五、六斗。澄清半日后,濾去濁渣,以清汁在慢火上煎成一斗狀如糖稀。收存瓶中。每取一杯,和酒內服。一天兩次,此方名“益母膏”。
尿血。用益母草搗汁服一升。
赤白痢。用益母草(曬干)、陳鹽梅(燒存性),等分為末。每服三錢,白痢以干姜湯、赤痢以甘草湯關定。此方名“二靈散”。
小兒疳痢。用益母草嫩葉同米煮粥吃。到病愈為止。常服嫩葉汁亦可。
痔瘡下因。用益母草葉搗汁服。
各種癰瘡(婦女乳癰、小兒頭瘡,黃爛熟瘡、疥疽陰蝕等)。用益母草切五升,加水一斗半,煮成一頭號,分幾次洗名貴怍。
各種疔瘡。用益母草搗爛封瘡,另取益母草絞汁內服。又方:益母草,燒存性。先用刀劃破疔根,擠出血,然后挑藥入疔內,疔深者,用捻子把藥送入底部。過一會,有污血流出,拭凈,再次上藥,直到看見紅血乃止。一、二日后,根爛出,以針挑去,再敷上藥,不久,合口自愈。
喉閉腫痛。用益母草搗爛,加新汲水一碗,絞出濃汁一次飲下。冬月用益母草根。
耳。用益母莖葉榨汁滴耳內。
作洗 嬰湯。兒將生,先取益母草五兩煎湯,兒生下后,即用此湯洗浴,可預防生瘡生疥。『上一章』 『本草綱目章節目錄』 『下一章』
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
- 題鑒上人房二首 [宋之問]
- 春興思南山舊廬,招柳建正字 [岑參]
- 陜下厲玄侍御宅五題。濯纓溪 [姚合]
- 游三覺山 [齊己]
- 朝中措(梅) [趙長卿]
- 易州登龍興寺樓望郡北高峰 [賈島]
- 定西番(般涉調) [張先]
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」