《黃帝內(nèi)經(jīng)》·靈樞·五閱五使
-
黃帝問(wèn)于歧伯曰:余聞刺有五官、五閱,以觀五氣;五氣者,五藏之使也,五時(shí)之副也。愿聞其五使當(dāng)安出?歧伯曰:五官者,五藏之閱也。
黃帝曰:愿聞其所出,令可為常。歧伯曰:脈出于氣口,色出于明堂,五色更出以應(yīng)五時(shí),各如其常,經(jīng)氣入藏,必當(dāng)治里。
帝曰:善!五色獨(dú)決于明堂乎?歧伯曰:五官以辨,闕庭必張,乃立明堂,明堂廣大,蕃蔽見外,方壁高基,引垂居外,五色乃治,平博廣大,壽中百歲;見此者,刺之必已;如是之人者,血?dú)庥杏啵∪鈭?jiān)致,故可苦以針。
黃帝曰:愿聞五官?歧伯曰:鼻者,肺之官也;目者,肝之官也;口唇者,脾之官也;舌者,心之官也;耳者,腎之官也。
黃帝曰:以官何候?歧伯曰:以候五藏:故肺病者,喘息、鼻張;肝病者,眥青;脾病者,唇黃;心病者,舌卷短、顴赤;腎病者,顴與顏黑。
黃帝曰:五脈安在?五色安見?其常色殆者如何?歧伯曰:五官不辨,闕庭不張,小其明堂,蕃蔽不見,又埤其墻,墻下無(wú)基,垂角去外,如是者,雖平常殆;況加疾哉!
黃帝曰:五色之見于明堂,以觀五藏之氣,左右高下,各有形乎?歧伯曰:府藏之在中也,各以次舍,左右上下,各如其度也。
『上一章』 『黃帝內(nèi)經(jīng)章節(jié)目錄』 『下一章』
-
黃帝內(nèi)經(jīng) 靈樞五閱五使譯文
黃帝問(wèn)岐伯道:我聽說(shuō)針刺療法中有通過(guò)面部五官觀察反映五臟變化的五種氣色來(lái)診斷病癥的方法。五氣,是受五臟變化支配的,也與五時(shí)相配合,我想知道五臟變化是如何反映出來(lái)的。岐伯說(shuō):人的五官…詳情
相關(guān)翻譯
相關(guān)賞析
熱門詩(shī)詞
- 早夏青龍寺致齋憑眺感物因書十四韻 [權(quán)德輿](méi)
- 江城子(上張帥) [趙彥端]
- 上田仆射 [王建]
- 浣溪沙·雨歇梧桐淚乍收 [納蘭性德]
- 念奴嬌(橫空出世) [毛澤東]
- 韓冬郎即席為詩(shī)相送 [李商隱]
- 游長(zhǎng)安諸寺聯(lián)句。招國(guó)坊崇濟(jì)寺。奇松聯(lián)二十字絕句 [段成式]
古文典籍
- 「詩(shī)經(jīng)」
- 「論語(yǔ)」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學(xué)」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經(jīng)」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經(jīng)注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經(jīng)」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國(guó)志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經(jīng)」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規(guī)」
- 「金剛經(jīng)」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經(jīng)」
- 「戰(zhàn)國(guó)策」
- 「地藏經(jīng)」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經(jīng)」
- 「睡虎地秦墓竹簡(jiǎn)」
- 「資治通鑒」
- 「續(xù)資治通鑒」
- 「夢(mèng)溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經(jīng)」
- 「四十二章經(jīng)」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓(xùn)」
- 「三十六計(jì)」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內(nèi)經(jīng)」
- 「黃帝四經(jīng)」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語(yǔ)」
- 「世說(shuō)新語(yǔ)」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓(xùn)」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農(nóng)桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 江帆幾片疾如箭,山泉千尺飛如電
- 要問(wèn)相思,天涯猶自短
- 念佳人、音塵別后,對(duì)此應(yīng)解相思
- 卻愁宴罷青娥散,揚(yáng)子江頭月半斜
- 寵錫從仙禁,光華出漢京
- 猿啼客散暮江頭,人自傷心水自流
- 秋風(fēng)蕭瑟,洪波涌起